ベビーから介護、ペットユーザーに特化した歯ブラシ|360度歯ブラシの【ビバテック】

歯みがきブログ

記事一覧

オシャレなお店ハンズビーなんばCITY店にビバテック歯ブラシ

こんにちは! いつものビバテック営業部です。 ビバテックブログを閲覧して頂き有難う御座います。 今年最後のビバテック営業部ブログになります!! いつも閲覧して頂き有難うございました。 来年もビバテックを是非宜しくお願い致します。 クリスマスも終わりを迎え、今年も終わりに近づいていますよ~ やり残...

カテゴリー VIVA NEWS ヘルスケア 営業ブログ 歯みがきブログ

掲載日2017.12.25

更新日2018.01.05

【歯ブラシの歴史/第6回】牛骨歯ブラシはありか?

歯ブラシは得体の知れないもの 西洋では、17世紀代に「現代と同じ形の歯ブラシ」が作られたと言われています。しかし、18世紀になってもまだまだ日常的には使用されるようなものではありませんでした。 当初は、「得たいのしれないもの」として人々に見向きもされなかったそうです。 一般家庭での歯磨道具はもっぱら...

カテゴリー VIVA NEWS 歯みがきブログ 歯ブラシの歴史

掲載日2017.12.25

更新日2017.12.25

【歯ブラシの歴史/第5回】中世イスラムの習慣~ミスワークと歯ブラシ

口の中をきれいにしなさい 710年にイスラム教を設立したマホメットは、予言書の中で「口の中をきれいにしないさい。それはとりもなおさず神を讃えることである」と言っているのはご存知でしょうか。   イスラム教徒は、必ず、浄化の場所で、「ミスワーク」と呼ばれる木片で歯を磨きます。そのあと、仏教徒と...

カテゴリー VIVA NEWS 歯みがきブログ 歯ブラシの歴史

掲載日2017.12.18

更新日2017.12.18

親切丁寧 南港通りいぬねこ病院をご紹介!!

こんにちは! ビバテック営業部です。 いつもビバテックブログを閲覧して頂き有難う御座います。 今回も動物病院様をご紹介しま~す。 大阪府大阪市住之江区の南港通り沿いにあります 南港通りいぬねこ病院さんです! 大阪地下鉄玉出駅もしくは大阪地下鉄北加賀屋駅からすぐにある とても広くて綺麗な病院です...

カテゴリー VIVA NEWS ペットケア 営業ブログ 歯みがきブログ

掲載日2017.12.18

更新日2017.12.18

【歯ブラシの歴史/第4回】歯ブラシの原型は小枝。歯ブラシの先祖?

歯ブラシ先祖は小枝  歯ブラシの先祖は小枝と聞いて驚く人も多いのではないでしょうか。実は、風味のよい樹木の小枝を楊枝にしてくわえ、口によい香りを残すことが歯ブラシの元になったようです。楊枝は、3千年前から使われ、その役割は歯に残った食べかすを取り除くことに限定されてはいませんでした。  楊枝が...

カテゴリー VIVA NEWS 歯みがきブログ 歯ブラシの歴史

掲載日2017.12.11

更新日2017.12.13

もんど動物病院(西宮市)も推奨頂いてる歯ブラシ!

こんにちは! ビバテック営業部です。 いつもビバテックブログを閲覧して頂き有難う御座います。 ぱちぱちぱち(拍手です) これからも閲覧宜しくお願いします(汗) さて、今回ご紹介させて頂く動物病院様は 兵庫県西宮市にあります 【もんど動物病院です】 阪急門戸厄神駅(神戸側改札)を出まして 徒歩約5...

カテゴリー VIVA NEWS ペットケア 営業ブログ 歯みがきブログ

掲載日2017.12.11

更新日2017.12.11

【歯ブラシの歴史/第3回】歯と宗教との関わり。歯ブラシと宗教のルーツ。

日本人も含め、東洋の人々は楊枝(ようじ)を使う 歯に関することは、宗教とのかかわりも大きく、歯を磨くことと密接な関りがあるとご存知でしょうか。植え込み式の歯ブラシが発明されるまで、東洋の人々は楊枝(ようじ)を使っていました。日本人もそうです。江戸時代、いや大正時代もそうでした。理由は、仏...

カテゴリー VIVA NEWS 歯みがきブログ 歯ブラシの歴史

掲載日2017.12.04

更新日2017.12.13

人気急上昇歯ブラシがここにあり

こんにちは! ビバテック営業部です。 いつもビバテックブログを閲覧して頂き有難う御座います。 皆様、早いもので今年もあと1ケ月ですよ(汗) ビックリするぐらい早いです、、、。 さて、新年に向け新しい歯ブラシの購入はお考えでしょうか? 今回ご紹介させて頂きたいお店は   「ツルハドラッグ千日前店...

カテゴリー VIVA NEWS ヘルスケア 営業ブログ 歯みがきブログ

掲載日2017.12.04

更新日2017.12.04

【歯ブラシの歴史/第2回】古代人の歯磨き~虫歯の原因と歯を喰う虫

シートの歯磨きは原始的   原始の人々は、硬くて繊維の多いものを食べていたことはよく知られています。だから、比較的虫歯も少なかったのです。彼らは、歯の隙間に挟まった食べかすを取り除くために、生活圏内の草や小枝を使って取り除いていました。 前一九世紀バビロン第一王朝が成立。以後、カッシート人・...

カテゴリー VIVA NEWS 歯みがきブログ 歯ブラシの歴史

掲載日2017.11.27

更新日2017.12.13

第38回動物臨床医学会年次大会

こんにちは ビバテック営業部です。 急に寒くなってきて外に出るのが辛くなってきましたね! さて、今回の投稿は11/18~11/19に行われた 年に1回の大きなイベント 「第38回動物臨床医学会年次大会」に ブースを出展して参りました。 数多くの獣医師さんや看護師さん、学生さん等多くの人達が 参加されていまし...

ページトップ